腰痛の原因。
院長の大屋晋一です。 もとまち整体院で特にご相談の多い腰痛ですが、腰痛の原因は何でしょうか。
当整体院に来る以前に、整形外科を受診しているかたも、います。その場合、画像診断により『腰椎椎間板ヘルニア』とか『椎間板の変性』とか言われ、初めてそういう言葉を聞いたかたは、不安に思われます。
ですが、健常者の多くにも、こういった椎間板の異常があることがわかっています。
世界レベルの研究で、『健常者の椎間板ヘルニアは76%、椎間板変性は85%』と発表されているのです(Volvo賞受賞論文。Boos N. et al, Spine,1995)。
こうなると、椎間板に異常があったとしても、ことさら不安に思う必要はなさそうです。
では、腰痛症状の原因は何かといいますと、ひと括りにはできませんが、もとまち整体院の『現場』では、圧倒的に『筋肉』が関係していることが多いです。
当整体院のトリガーポイント(痛みの『引き金点』)療法が奏功して、整形外科では治らなかった腰痛が楽になる、というケースはよくあることで、腰椎本来の機能の回復につながります。
これまでの常識だった、椎間板や骨、神経の異常に腰痛の原因を求める考え方を、いったん手放してみましょう。
簡単に言えば、筋肉の硬さに、もっと注目しましょう。あなたがその腰痛を根本的になおしたいのであれば。
当整体院に来る以前に、整形外科を受診しているかたも、います。その場合、画像診断により『腰椎椎間板ヘルニア』とか『椎間板の変性』とか言われ、初めてそういう言葉を聞いたかたは、不安に思われます。
ですが、健常者の多くにも、こういった椎間板の異常があることがわかっています。
世界レベルの研究で、『健常者の椎間板ヘルニアは76%、椎間板変性は85%』と発表されているのです(Volvo賞受賞論文。Boos N. et al, Spine,1995)。
こうなると、椎間板に異常があったとしても、ことさら不安に思う必要はなさそうです。
では、腰痛症状の原因は何かといいますと、ひと括りにはできませんが、もとまち整体院の『現場』では、圧倒的に『筋肉』が関係していることが多いです。
当整体院のトリガーポイント(痛みの『引き金点』)療法が奏功して、整形外科では治らなかった腰痛が楽になる、というケースはよくあることで、腰椎本来の機能の回復につながります。
これまでの常識だった、椎間板や骨、神経の異常に腰痛の原因を求める考え方を、いったん手放してみましょう。
簡単に言えば、筋肉の硬さに、もっと注目しましょう。あなたがその腰痛を根本的になおしたいのであれば。

更新