頭痛の原因が、いつも頭にあるとは限りません。
院長の大屋晋一です。ちょっと頭痛についてお話しします。いささか唐突な言い方ですが、頭痛の原因が、いつも頭にあるとは限りません。
むしろ、首(頚)や肩周辺のコリが原因であることが、多いのです。
もとまち整体院で対応している頭痛のケースでは、後頭下筋群のトリガーポイントからの関連痛が緊張型頭痛に結びついているケースが、かなりの割合であります。
この『首コリ』を解除していくだけで、目の奥がスッキリしたり、側頭部や頭頂部の痛みが緩和されていくのは、こうしたトリガーポイントが関わっているからなのです。
あなたも、頭痛のときに何となく首周辺を押さえていた、なんてことありませんか?それは自然と『ツボ』に触れていたのかも知れません。
来院されるかたのなかには、15年来の頭痛が取れて、その後もメンテナンスを続けているかたもいらっしゃいます。このかたのケースでは、頭痛は最近では全く出ないとのことです。
ロキソニ○等の頭痛薬が不要になったというご感想も、よくいただきます。首肩コリへのメンテナンスが奏功しているのでしょう。
あなたがもし首コリ肩コリから来る頭痛にお悩みならば、そしていつまでも薬の世話になりたくないのであれば、もとまち整体院のトリガーポイントセラピーで、スッキリさせてみませんか。
※施術効果には個人差があります。
むしろ、首(頚)や肩周辺のコリが原因であることが、多いのです。
もとまち整体院で対応している頭痛のケースでは、後頭下筋群のトリガーポイントからの関連痛が緊張型頭痛に結びついているケースが、かなりの割合であります。
この『首コリ』を解除していくだけで、目の奥がスッキリしたり、側頭部や頭頂部の痛みが緩和されていくのは、こうしたトリガーポイントが関わっているからなのです。
あなたも、頭痛のときに何となく首周辺を押さえていた、なんてことありませんか?それは自然と『ツボ』に触れていたのかも知れません。
来院されるかたのなかには、15年来の頭痛が取れて、その後もメンテナンスを続けているかたもいらっしゃいます。このかたのケースでは、頭痛は最近では全く出ないとのことです。

あなたがもし首コリ肩コリから来る頭痛にお悩みならば、そしていつまでも薬の世話になりたくないのであれば、もとまち整体院のトリガーポイントセラピーで、スッキリさせてみませんか。
更新