膝の痛みは、膝が悪いから?
おおやです。いささか唐突な言い方ですけれども、膝が痛い(膝痛)かたは、『膝が悪いから』痛いんだと思っていることが多いようです。
※施術効果には個人差があります。
同様に、腰が痛い(腰痛)かたで、『腰が悪いから』痛いんだと思っているひとも、多いようですね。
当院で用いているトリガーポイント療法の考え方では、たとえば腰痛であっても
臀部(お尻)のなかにできたトリガーポイントからの関連痛としての痛みであることが多いんですね。
つまり、お尻の中のトリガーポイントが腰痛の引き金になっているということ。
お尻からの腰痛、というわけですね。
同様に膝の痛みについてトリガーポイント療法の考え方を当てはめますと、
『大腿』の筋肉中のトリガーポイントが膝痛の引き金になっている、ということは結構あるのです。
痛みの原因が、必ずしもその痛みの『現場』にあるわけではないのです。
※ただし、痛みとそのトリガーとが同じ現場にある、ということもありますので、
そこは注意しましょう。
上のように、比較的メジャーどころの痛み(症状)でも、トリガーポイントからの
関連痛であるということがわからない人も、まだまだ多いのが現状です。
整形外科に行って調べてもらっても『骨に異常はない』と言われ、
それでも痛い、というかたなら、一度トリガーポイントを調べてみると原因が
はっきりするかも知れません。
はっきりするかも知れません。
更新