横浜市石川町で姿勢も良くなるO脚矯正の施術が評判の整体院

もとまち整体院


健康につながる「四股踏み」。

20240303006.JPGもとまち整体院では単に施術を受けていただくだけではなく、各種のストレッチや健康法の実践のノウハウをお伝えしています。

トリガーポイントを解除した後も、こうしたストレッチや体操も継続していただくことでより良い状態を日ごろから維持しやすくなっていきます。
ぜひ続けてみて下さい。


今日はそうした体操法のうちの1つである「四股踏み」についてご紹介していきます。



四股踏みは、相撲の基本的な動作の一つであり、健康や体力向上にも非常に効果的なエクササイズとして注目されています。

今回はその健康への影響や実践方法について解説いたします。



【四股踏みとは?】

四股踏みは、相撲の稽古で最も基本的な動作の一つです。

これは立った状態から片足を高く上げ、強く地面を踏みしめる動作を繰り返すことによって、体のバランスや下半身の強化を目的としています。

また、四股踏みは体の中心部、特に腰や腹部の筋肉を鍛えるのにも役立ちます。



【健康への効果】
四股踏みには以下のような健康効果があります:

①下半身の強化:四股踏みは、太もも、ふくらはぎ、お尻の筋肉を強化します。これは歩行や階段の昇降など日常生活の動作をサポートし、転倒予防にもつながります。

②バランス感覚の向上:片足で立つ動作はバランス能力を養います。これは年齢を重ねると共に衰えがちなバランス感覚を保ち、高齢者の転倒予防に役立ちます。

③コアの強化:四股踏みは腹部と腰の筋肉を強化し、良い姿勢を保つのに役立ちます。これにより、背中の痛みの予防や改善にも繋がります。

④代謝の向上:全身を使う運動は、心臓を強化し、血流を促進します。これにより代謝が活性化し、体重管理や健康維持に役立ちます。



【実践方法】
四股踏みを行うには、以下のステップに従ってください:

・基本の姿勢:足を肩幅よりも少し広げ、膝を軽く曲げて立ちます。

・足の上げ方:片足をできるだけ高く上げ、その後、力強く地面を踏みしめます(足底全体での着地を推奨します)。
この動作を交互に繰り返します。

・呼吸:足を上げる動作に合わせて深く息を吸い、足を下ろすときに息を吐きます。

・繰り返し:健康維持のためには、毎日数分間このエクササイズを繰り返すことをおすすめします。



【注意点】
四股踏みは基本的に安全な運動ですが、運動前には適切なウォーミングアップを行ってください。

膝や腰、膝に既存の問題がある場合は、かかりつけの医師と相談の上、適切な強度で行ってください。



【まとめ】
四股踏みは、健康維持や体力向上に非常に効果的な運動です。
下半身の強化、バランス感覚の向上、コアの強化、代謝の向上など、多くの利点があります。
日常のルーティンに四股踏みを取り入れることで、より健康的な生活を送ることができるでしょう。




更新

<< 前の記事 次の記事 >>

もとまち整体院のご案内

住      所:
〒231-0868神奈川県横浜市中区石川町1-12プラザセレス石川Ⅱ401
アクセス:
JR京浜東北線石川町駅南口(元町口)より徒歩1分、みなとみらい線元町・中華街駅(元町口)より徒歩9分
お問い合わせ・ご予約
0120-126-222
受付時間:
平日 10:30~20:00  
土日・祝日 10:30~17:00
定休日:
火曜日・年始

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ