O脚矯正で『スカートが回らなくなりました』。
こんにちは!おおやです。もとまち整体院にO脚矯正に通院している女性から、嬉しいご感想をいただきました。30代の主婦のかたですが、O脚矯正を受けていただき最近2つの『変化』があったそうです。
一つは『スカートが、回らなくなりました』とのことです。O脚矯正の過程でもトリガーポイントへのアプローチを行ないますが、それにより骨盤周辺や腰部の筋群の硬結が取れ、また同時に腰椎の関節操作により腰椎の動きの柔軟性が出てきたのでしょう。
骨盤の左右のバランスが取れるようになってきたあらわれ、だと思います(当整体ではいわゆる『骨盤のゆがみ』という表現は使っていません)。
もう一つは、『生理(月経)が始まっても、それまでよりも楽になりました』とのことです。出血量の多寡のパターンがそれまでとは異なり、早めに『多い』状況から脱したので楽でした、と。
これはO脚矯正の施術そのものというよりは、施術全体を通してのカイロプラクティック的アプローチが、全身の血行を高め、自律神経の働きを正常に近づけていきますので、その結果だと思います。
女性のかたで訴えの多い脚(足)の冷えも、同様の過程で長年の悩みが軽快していくことも多くあります。
O脚矯正では、このように副次的にO脚以外の氣になる点が改善していくことが、よくあります。もとまち整体院では、O脚矯正のみならず、さまざまなご相談を承っています。
お客さまからいただいた旬の『有田みかん』。とっても甘くて美味しいです。Yさん、ありがとうございます!
※施術効果には個人差があります。
一つは『スカートが、回らなくなりました』とのことです。O脚矯正の過程でもトリガーポイントへのアプローチを行ないますが、それにより骨盤周辺や腰部の筋群の硬結が取れ、また同時に腰椎の関節操作により腰椎の動きの柔軟性が出てきたのでしょう。
骨盤の左右のバランスが取れるようになってきたあらわれ、だと思います(当整体ではいわゆる『骨盤のゆがみ』という表現は使っていません)。
もう一つは、『生理(月経)が始まっても、それまでよりも楽になりました』とのことです。出血量の多寡のパターンがそれまでとは異なり、早めに『多い』状況から脱したので楽でした、と。
これはO脚矯正の施術そのものというよりは、施術全体を通してのカイロプラクティック的アプローチが、全身の血行を高め、自律神経の働きを正常に近づけていきますので、その結果だと思います。
女性のかたで訴えの多い脚(足)の冷えも、同様の過程で長年の悩みが軽快していくことも多くあります。
O脚矯正では、このように副次的にO脚以外の氣になる点が改善していくことが、よくあります。もとまち整体院では、O脚矯正のみならず、さまざまなご相談を承っています。
※施術効果には個人差があります。
更新